正月料理は危ないね!
正月料理で体が重くなっていた気がする( ゚Д゚)
気をつけよう~
さて、
おきなわマラソンまで1ヶ月余り。
去年は、
1日でも多く
1回の走行距離を長く
みたいな考えで練習していて、
それが、膝を痛めた原因だったと気づいたのは、
確か、、、
おきなわマラソン2週間前くらいだった!
ドンマイ(笑)
今は、
どんな練習方法が効果的なのか
よく分からないけど、
まず、
1.故障しない♪
2.週2は、必ずオフ♪
3.身の丈にあった練習をする♪
自分は、これで十分です!
1番怖いのは、故障して負のスパイラルに陥ってくのが嫌だ。
練習内容は、自分なりに考えてやればいいじゃん!
今週の練習
30日(月)オフ
31日(火)8.9kmジョグ
1日(水)10km走(41分26秒)+ジョグ4km
2日(木)8.8kmジョグ
3日(金)オフ
4日(土)10kmジョグ
5日(日)16kmビルドアップ走(1時間15分02秒)+ジョグ4km
5:00⇒4:45⇒4:30⇒4:15/kmと意識して4km毎にペースを上げてみた。
関連記事